はじめに
宝塚を劇場で観たいけど、なかなか行けない…
チケットが取れずに諦めた…
そんなとき強い味方になるのが、ライブ配信です!
劇場に行けなくても、自宅で宝塚をリアルタイムで楽しめる魅力をざっくりご紹介します。
宝塚ライブ配信の基本情報
まず押さえておきたいのは、料金と視聴方法の共通ルールです。
- 見逃し配信はなし
ライブ配信のみで、後から視聴することは基本的にできません。
(開演後に購入して途中から視聴することは可能な場合あり)
どんな公演がライブ配信される?
配信対象となる公演は以下のようなケースが多いです👇
- 大劇場公演・東京宝塚劇場公演の千秋楽
※トップスターの退団公演のみ、東京宝塚劇場公演の前楽(前日)も対象 - 東京宝塚劇場の新人公演
- 別箱公演
(バウホール公演、全国ツアー、博多座など)
※千秋楽とは限らず、別日が配信されることもある
全公演が対象ではないため、最新情報は宝塚歌劇公式サイトや配信サービスの告知を必ず確認するのがおすすめです。
ライブ配信のチケット料金(2025年現在)
公演の種類によって、ライブ配信の料金は異なります👇
公演種類 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
通常の大劇場公演・東京公演 千秋楽 | 3,500円 | |
サヨナラショー付き 大劇場公演・東京公演 千秋楽 | 4,000円 | ※前楽は3,500円 |
新人公演(東京) | 2,500円 | |
別箱公演(バウホール、全国ツアー、博多座など) | 3,500円 | 千秋楽とは限らず別日の場合あり |
配信サービスと特徴
U‑NEXT
- 宝塚以外の映画・ドラマ・アニメなど配信作品が多数
- 31日間無料お試しができる
- 初回登録時に 600ポイントがもらえて、宝塚のライブ配信にも使える のでお得!
👉 初ライブ配信はU‑NEXTがおすすめ!
楽天TV
- 楽天貸切公演が開催されることもあり、ライブ配信の視聴で応募可能になることも
- 割引クーポンが配布されることもあり
- 楽天ポイントが貯まる、使える
→ 楽天ユーザーさんには楽天TVがおすすめ!
個人的おすすめ
U‑NEXTはライブ配信対応が充実していて、
さらに宝塚以外の作品も豊富。
初めてライブ配信を試すなら、U‑NEXTがおすすめです!
一方、楽天ユーザーさんには楽天TVがおすすめ。
楽天ポイントやクーポンを使えるので、お得に観られることもあります。
最後に
劇場の生の迫力は格別ですが、ライブ配信でも宝塚の世界を十分に感じられます!
まずはU‑NEXTや楽天TVをチェックしてみるのがおすすめです。
